株式会社サンケンコーポレーション

離婚による不動産売却をお考えの方へ!注意点について解説!

無料査定・相談はこちら

離婚による不動産売却をお考えの方へ!注意点について解説!

離婚による不動産売却をお考えの方へ!注意点について解説!

2021/09/23

「離婚における不動産の売却について知りたい。」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
離婚をするときにもともと住んでいた不動産に扱いは難しいため、ぜひポイントを押さえておきたいですよね。
そこで今回は、離婚時の売却で確認すべきことについて、また、不動産の売却がおすすめな理由についてご紹介します。

□確認すべきこと

皆さんは離婚時に不動産を売るとき、どのようなことに注意すべきであるとお考えですか。
全部で3つあります。

1つ目は不動産の名義です。
基本的に不動産の名義は夫と妻の「共有名義」、片方だけの名義のどちらかです。
共有名義の場合は双方の合意がないと売却できないため注意が必要です。

2つ目は不動産が共有財産か特有財産かです。
婚姻中の夫婦が共に築いた共有財産では、売却価格を夫と妻の2人で分け合うことになります。
婚姻前から、相続などで一方のみによる特有財産では、その一方にのみ売却価格が渡ります。

3つ目は住宅ローン残債の有無です。
万が一住宅ローン残債が売却価格を上回っていた場合、その不動産の売却は不可能となります。
このような状況を「オーバーローン」と言います。
そのため注意が必要です。
以上が3つの確認すべきことについてでした。

□売却すべき理由

ここまで、売却時に確認すべきことについて解説しました。
これを覚えておくと、失敗を防げるでしょう。
続いては離婚時に不動産を売却した方が良い理由についてご紹介します。
理由は全部で3つあります。

1つ目は財産分与の対象となるからです。
もし売却をせずに不動産ものままだと、お互いに財産を分け合うのが非常に困難になりますよね。
そのため、売却をして現金化することによってしっかり目に見える形で財産分与ができます。

2つ目は住宅ローンの関係を解消できるからです。
住宅ローンを連帯責務や連帯保証等にしている場合は、離婚後も自答的に解消されず、相手と関わりを持ち続けなければなりません。
そのため、売却をしてローンを完済することによって連帯がなくなり、事後のトラブルを避けられます。

3つ目は住宅ローンの名義変更が認められにくいからです。
例えば、夫が債務者で妻が専業主婦の場合、妻がその家に住み続けるには妻に住宅ローンの名義を変更することが必要です。
 しかしながら、妻の収入が低い場合は、銀行が名義変更を認めてくれません。
このような不都合を避けるためにも売却して現金化した方が良いのです。

以上が売却した方が良い理由についてでした。

□まとめ

今回は離婚をする方に向けて不動産の売却についてご紹介しました。
売却に向けて確認するべきポイントについて、また、売却した方が良い理由について、理解が深まったのではないでしょうか。
今回の情報をぜひ活用し、後悔のない不動産の売却をしてくださいね。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。